コンテンツへスキップ

いってきます

 

おはようございます。

2回生女子漕手の住岡です。

 

少し空きましたがインカレのことについて少し書きたいと思います。

当初、私たちはインカレに付きクォドで出る予定だったのですが諸事情により1週間前に4回生の章さんとダブルで出ることになりました。

クォドのSペアがそのままダブルになったので、あまり合う合わないの心配はしていなかったのですが、急にクルーが変わってしまったことへの多少の驚きや緊張、出れなくなってしまった人がいる中で自分が出てしまう申し訳なさがありました。幸いなことに、東日本選手権で1人で戸田で漕いだり女子部で戸田遠征をしたこともあり、戸田という場への緊張はあまりなかったのでこのシーズンでそういう場を設けてくださったのはとても有り難かったです。

 

1日目の予選では、いつもの自分たちの漕ぎを全く出せず惨敗してしまいました。強いクルーはいつでも自分たちの漕ぎを出せるんだろうな、下手くそだな、弱いな、と思いました。でもそれは今すぐ変えられることではなく、毎日の練習の積み重ねでどんな状況でも自分の漕ぎを保つということを続けなければなりません。ラフコンの中での漕ぎは前より成長したなと戸田入りしてから思えたし、コーチも言ってくださったのでそういう少しずつの変化を大事にしていきたいと思いました。次の日のレースに備えてできることは、自分たちの力をちゃんと出すこと、単純ですがレースという少しハイな状態では意識的にしないとレース経験の浅い私にはとても難しいことでした。

 

2日目の敗復。いつも通りの自分たちを出せばいい、とだけ思っていたらびっくりするぐらい冷静でした。スタートでもずっと自分たちのことだけ見えていて周りはあまり見えていなかったです。自分のペースで漕ぎたいリズムをレースでやっと出せました。2艇上がりだったので明日の準決勝に上がることができました。章さんとまたレースができます。

 

3日目の準決勝は決勝常連のとても強いクルーたちと戦いました。戸田でしか戦えないような東日本の強い大学と戦えるのはとてもよい経験になりました。1000mぐらいまでは自分の漕ぎを保てていてまだ他の艇が少しは見えていたのですが、1000m超えたあたりから頭の中が真っ白になってしまってがむしゃら感が出てしまい、全然うまく漕げなくて情けない気持ちになりました。いつでもどこでも2000m自分の漕ぎを出し続ける難しさをやはり感じることとなりました。初めてのインカレは情けない気持ちや悔しい気持ちもありましたが、すごく楽しかったです。来年、またこの舞台に立って勝てるよう頑張っていきたいと思います。

 

スタッフの方、OBOGの皆様、保護者の方サポート、応援ありがとうございました。

2回生漕手 住岡真穂

 

ps.今日はオフなのですが4時半起床をして

多田さんと吉田と滋賀県巡りをしてきます!

 

タグ: