コンテンツへスキップ

Blog

Be Enthusiastic

初めましての人は初めまして、2回生漕手の林倖生です。秋季が終わったタイミングでブログ書くのが回ってきて嬉しいばかりです。今回は私の哲学について話していこうと思います。 まずは近況から。公式大会に初めてまともに出れました!… 続きを読む »Be Enthusiastic

ものぐさ

    お久しぶりです。二回生スタッフの青山です。 関西学生秋季選手権第2日目を終え、現在時計の針は22時45分を指しています。宿泊場所としてお借りしている小野公会堂の会議室には、公式サイトの作業をしてくれているS上さん… 続きを読む »ものぐさ

【レース結果】第36回加古川レガッタ(関西学生秋季選手権) 最終日

本日11/24(日)に加古川漕艇場にて行われました、加古川レガッタ(関西学生秋季選手権) 最終日のレース結果についてお知らせいたします。 レースNo.80W1x順位決定9:00 発艇天気:晴風:逆風2m/s 1着 小倉茜… 続きを読む »【レース結果】第36回加古川レガッタ(関西学生秋季選手権) 最終日

【レース結果・レース組み合わせ】第36回加古川レガッタ(関西学生秋季大会) 第2日目

本日11月23日(日)に加古川漕艇場にて行われました、第36回加古川レガッタ(関西学生秋季大会)のレース結果および、明日に行われます同レースのレース組み合わせをお知らせいたします。   レースNo.57M2-予備レース1… 続きを読む »【レース結果・レース組み合わせ】第36回加古川レガッタ(関西学生秋季大会) 第2日目

【レース結果・レース組み合わせ】第36回加古川レガッタ(関西学生秋季選手権) 第1日目

本日11/22(土)に加古川漕艇場にて行われました、第36回加古川レガッタ(関西学生秋季選手権)第1日目の結果および明日に行われます同レース第2日目の組み合わせをお知らせいたします。     【レース結果】第36回関西学… 続きを読む »【レース結果・レース組み合わせ】第36回加古川レガッタ(関西学生秋季選手権) 第1日目

【レース組み合わせ】第36回加古川レガッタ(関西学生秋季選手権) 第1日目

   明日11/22(土)に加古川市立漕艇センター前特設コースにて行われます、第36回関西学生秋季選手権第1日目のレース組み合わせをお知らせいたします。   レースNo.1W1x予選A組8:10 蹴り出し9:00 発艇1… 続きを読む »【レース組み合わせ】第36回加古川レガッタ(関西学生秋季選手権) 第1日目

秋季W1x工藤4クルー紹介

お世話になっております。 関西学生秋季選手権にW1xで出漕させていただきます3回生の小倉茜衣です。シングルでの初レースとなるので緊張しているところです。紹介メンバーは京都レガッタと変わっておらず、同じようなことを書いてし… 続きを読む »秋季W1x工藤4クルー紹介

秋季M1x工藤3クルー紹介

皆さんこんにちは。二回漕手の長嶋(工学部物理工学科材料科学コース 山形県立米沢興譲館高校理数探求科出身)です!今回は秋季工藤3のクルー紹介ブログを書いていきます!やっていこうと思う! S 十川和哉(2)医学部人間健康科学… 続きを読む »秋季M1x工藤3クルー紹介

秋季M2−比良クルー紹介

いつもお世話になっております。今回秋季M2-比良のクルサポを務めております2回生スタッフの阪上由夏です。部でもトップの漕力を誇るこのペアの目標は金メダル🥇そんなお2人を紹介させていただけるということで、恐… 続きを読む »秋季M2−比良クルー紹介

秋季M4+慈照クルー紹介 

お世話になっております。1回生漕手の熊谷祐真です。ついこの前秋季練が始まったばかりなのに気づけばもう11月中旬。秋季練始まった当初は沈しそうなほどのフラットだった慈照ですがここ1ヶ月の成長は凄まじく個々のエルゴタイムは伸… 続きを読む »秋季M4+慈照クルー紹介 

秋季M8+空海クルー紹介

いつもお世話になっております。一回生漕手の槇本凱斗です。最近一段と寒さが増して冬を感じてます。今回は11/22から行われます関西学生秋季選手権にM8+空海として出ますクルーを紹介します。早速紹介していきます。 B 大島睦… 続きを読む »秋季M8+空海クルー紹介

秋季W2x冷泉クルー紹介

 こんにちは!一回生漕手の古田友です。今回は秋季の冷泉のクルー紹介を書きます!冷泉はコーチ1人、クルサポ1人、S1人、B1人で、他の一回生クルーに比べると人数が少ないのですが、少数精鋭でやらせてもらってます。 S 芝田知… 続きを読む »秋季W2x冷泉クルー紹介

秋季M4+舞鶴クルー紹介

こんにちは。1回生漕手の柴田直弥です。今年はNFと秋季がかぶっているせいで、あと何日でNFみたいなものを見るたびに秋季までの時間が全然ないことに焦りを感じている所存です。最近は寒くなってきていますね。体調崩さないようにす… 続きを読む »秋季M4+舞鶴クルー紹介

対校は日本一を目指す

こんにちは、主将の山中心喬です。   最近京大ボート部の見学に来てくれた人や、合同練習をしてくれた高校生に対して主将の山中ですといって挨拶する立場になったことはなんだかとりあえず誇らしいです。   主将として部で過ごす日… 続きを読む »対校は日本一を目指す

ヘッセタ楽しかったね

お久しぶりです。2回生スタッフのひうけです。 前回のブログからもう半年も経っていました。早すぎます。 1週間以上前からブログに取りかかり始めて今回は期限通りに出すと宣言していたのに、結局日付を回ってしまってすごく悔しいの… 続きを読む »ヘッセタ楽しかったね

同じ艇に乗りたい

こんにちは。2回生スタッフの阪上由夏です。関西選手権後に転向しました。京都レガッタから書き始めたのですが、今日になっております😢 最近は、サポートっぽい活動をすることが多いです。例えば大学の授業では国語科… 続きを読む »同じ艇に乗りたい

DEADHEAT

いつもお世話になっております。2回漕手の長嶋です。先日の全日本新人で2025シーズンが終わりました。新人戦終わってすぐにブログ書き始めたのにしっかりオフを楽しみすぎたせいで1週間以上もかかってしまいました。今期の振り返り… 続きを読む »DEADHEAT

有言実行

「有言実行」   私はこの言葉が苦手です。人に何か伝えることが出来ない上に、やるか/出来るか分からないことを発言するのは、私にとってハードルが高すぎるからいつもやりたいことは誰にも言わず・結局やらずで終わってしまいます。… 続きを読む »有言実行

サポート

こんにちは。3回生スタッフの田中です。 授業と課題と部活に追われて慌ただしく過ごした10月が終わり、11月からは看護実習が始まりました。ブログを書いている今日は実習中の貴重な平日休みで、存分に休息をとっています。 実習で… 続きを読む »サポート

実験

こんにちは。3回生漕手の直野です。 突然ですが、みなさん実験していますか?実験というのは、実験ノートを書かないものであったり、隔週であったり、年内に終わったりするものではありません。実験ノートは当然書きますし、期末試験前… 続きを読む »実験

第66回全日本新人ローイング選手権大会第2日目レース結果・3日目レース組み合わせ

まずは、10/31(金)~11/2(日)に埼玉県・戸田ボートコースにて行われます、第66回全日本新人ローイング選手権大会第1日目のレース結果をお知らせいたします。 【レース結果】第66回全日本新人ローイング選手権大会 第… 続きを読む »第66回全日本新人ローイング選手権大会第2日目レース結果・3日目レース組み合わせ

第66回全日本新人ローイング選手権大会第1日目レース結果・2日目レース組み合わせ

まずは、10/31(金)~11/2(日)に埼玉県・戸田ボートコースにて行われます、第66回全日本新人ローイング選手権大会第1日目のレース結果をお知らせいたします。 【レース結果】第66回全日本新人ローイング選手権大会レー… 続きを読む »第66回全日本新人ローイング選手権大会第1日目レース結果・2日目レース組み合わせ

第66回全日本新人ローイング選手権大会第1日目レース組み合わせ

10/31(金)~11/2(日)に埼玉県・戸田ボートコースにて行われます、第66回全日本新人ローイング選手権大会第1日目のレース組み合わせをお知らせいたします。 【レース組み合わせ】第66回全日本新人ローイング選手権大会… 続きを読む »第66回全日本新人ローイング選手権大会第1日目レース組み合わせ

新人選M4+駿クルー紹介

こんにちは!2回生COXの西尾智志です。前回、京都レガッタのクルー紹介で三島由紀夫大先生が素晴らしいクルー紹介を書いてくださったのでハードルが上がってしまい困っているところです。なにか面白いことでも書かないといけないので… 続きを読む »新人選M4+駿クルー紹介