コンテンツへスキップ

NO MUSIC, NO LIFE

こんにちは、一回生スタッフの鋤柄です。家に体重計がないので合宿所に行った時に測るようにしているのですが、最近測ってみたら80kg近くあって驚きました。今後はクルーザー級スタッフとして頑張っていきたいと思います。

さて、当番から二ヶ月経ってこのブログを書いているわけ ですが、それというのもこの時期を逃せばこの話題を出せるのがまた来年になってしまうからです。この時期のちょっとした楽しみ、それは「Spotifyまとめ」です。Spotifyでは今年自分が音楽を聴いていた時間やたくさん聴いた曲をまとめてくれています(他のサブスクはどうかわかりません)。僕は(数少ない)友達に会う時には必ず見せてもらっています。個人的に音楽の嗜好はかなりその人のことを象徴している気がしています。その人がどんなものに共感して、何を考えているのかの一端を垣間見ることができる感じがします。ライブに行くとファンの色は全く違います。音楽をほとんど聴かないという方もいるかもしれませんが、音楽は今や一ヶ月1000円(学生はワンコイン)で聴き放題で、最も簡単にアクセスできる文化・芸術の一つだと思います。ぜひ。

今回が初めてのブログなのでこれが自己紹介代わりになったら、そして聴いてみようかなーって思う方が一人でもいてくれたら嬉しいなーという期待を込めて始めていきます。

まずは今年聴いた時間。48,472分らしいです。世界のリスナーのトップ5%らしいです。このまとめが発表されるのが大体12月のはじめなので、11月までの330日で割ると、大体1日3時間くらい音楽を聴いている計算になります。確かに、大学に入ってからは、家事をしている時、風呂に入っている時、移動中など暇さえあれば聴いています。無音や雑音が耐えられないのか、寂しさを紛らわせているのか。音楽を聴いている時が正気なのではないかというくらい聴いた気がします。

続いて気になるランキング。あまりにもコンテンツ力がありません。超有名アーティストが並んでいます(結局有名なものは良いものが多いということなのだなぁ)。ごめんなさい。KingGnuに関しては4,263分で世界のトップ0.5%らしいです(KingGnuリスナー界の東大生)。5月のライブ前は特に聴き込みました。KingGnuの良さについては大島さんが熱い思いを語っていらっしゃったと思いますのでそちらを参考にしてください。

個人的に嬉しいのは羊文学とBUMPのランクインです。羊文学は今年呪術廻戦EDの『more than words』で有名になって知っている人もいると思いますが、過去曲も聴いて欲しいです。繊細さと力強さ、詩的な歌詞が魅力です。BUMPは一番長く聴いているアーティストの一つです(中学生の時から聴いていると思います)。「天体観測の人」っていうくらいで名前の割に聴いている同世代が少ない気がします。しかし、京大ボート部員は知っている曲がもう一つ確実にあります。そうです、『sailing day』です。『sailing day』を含むアルバム『ユグドラシル』はBUMPの中で一番好きなアルバムです。どのアルバムが良いかというのはファンの間でよく議論されるのですが、個人的には『ユグドラシル』『orbital period』が好きです。BUMPのかっこよさ、優しさが一番表れていると思うし、昔のロック感が出ているのが好きです。

アーティストについて語ろうと思うとブログが一つ書けてしまうので、あえてこのくらいで止めておきます。

音楽を人に勧めるのはとても難しいです。言葉で書いても、結局聴いてもらわないとその良さはわからないし、聴いてくれたとしても一回でハマる音楽ってあまり多くないです。最初はあんまりだなぁって思った曲に限って長く聴くことはよくあります(その逆も然り)。ということで僕の一部となっている曲たちをまとめてみました。興味があれば開いてみてください(あわよくば聴いてもろて)。

https://open.spotify.com/playlist/1cjzqjnW7CihGtVNidiIQ2?si=0b14838dd5b24bbf

来年はJ-POP、J-ROCKだけじゃなくてクラシックや洋楽、ジャズにも挑戦したいです。詳しい方教えてください。ここまで読んでくれてありがとうございました。

タグ: