みなさんはじめまして、こんにちは!1回生漕手の深谷佳央(ふかやよしひさ)です。生まれてこのかた名前を漢字だけで出して一度で読まれたことがないので今回だけフリガナを振っておきます。
というのも先日(1ヵ月ほど前?) に名前は出さないですが、いつも名字で呼んでくる同期に下の名前を覚えてもらえていないことが発覚しました。新人期で4,5ヶ月過ごし、なんなら2か月くらい前にびわしゅーテストで同期の名前を全員分書く問題があったので覚えられていなくてショックでした。まあ、そのテストが漢字で名前を書けばいいものなのでもしかしたら漢字だけで覚えていたのかもしれないですね。その出来事の時に下の名前を言ったのでさすがに今は覚えていてほしいですね。同期の中に実はって人がいたらこの機会に覚えておいてね。あの時はダメージが強くこんなに恨み節のようにつらつらと書いていますが、今ではブログのために引っこ抜いてきたネタなのでこのブログを読んでも気に病まないでほしいです。でも気になるのでいつか抜き打ちできいてみます。
ブログ初登場なので自己紹介を軽くしていきたいと思います。愛知県生まれで好きなことは体を動かすこと、寝ること、あと歴史が好きです。高校は県立岡崎高校に通っていました。コーラス部と弁論部が強いので、県外の人では合唱やディベート関連の人が知っているであろう高校です。高校の時は学校内では緩いと言われていた水泳部に所属していて、S1(スタイルワン、一番得意な泳ぎ)はクロールでした。S1がクロールになったのは、平泳ぎは足首が固くてうまく力が伝わらず速くない、バタフライは疲れるから100メートル以上泳ぎたくなかった、背泳ぎは楽しかったけどなぜか選択肢からは外れていたという理由でした。今ではエッセンなどのおかげで体重も筋肉も増えやっと標準的な体形になってきたが当時は今よりも筋力が少なく、S1でも人に自慢できるほどのタイムはなかったです。母校の水泳部の威厳を保つためだけに言っておくと、公立高校のため温水室内プールとかいう高い設備があるはずもなく、オフシーズンになると走ったりする時もあるがプール横にあったコートでバレー、サッカーなど様々な運動をして遊んでいたからです。あとシーズン中では毎日プールが開いており土曜日は確定だったが平日5日のうち好きな4日出ればよかったので運動部の中ではゆる部と思われているのだと思っています。けど部活に行けば誰かしら居て楽しかったのでなんだかんだほぼ毎日部活に行っていた気がします。今思えばバカですね… そんな高校生活を三年過ごし京都大学に入学し今に至ります。
さて、やっと本題に入ろうと思うのですがテーマがない!ブログを書いた経験がなく、日記を記すとかいう高尚な趣味を持っているわけでもなく、アイデアマンみたいな人でもないので苦戦しています。しかも刻一刻と提出期限が迫っている… あせればあせるほど浮かんでこないものですね。先輩たちのブログを読んでいるとよくあんなに面白いブログがかけるなぁと尊敬します。でもまぁ初回なので先に書いた一回生の二番煎じになってしまいますがボート部に入った経緯と半年を少し振り返り、余裕があったら別のことも少し書けたらなと思います。
自己紹介でも書いた通り岡崎高校での三年を過ごし、現役で京都大学に入学。入学後は運系のサークルに入りたいな~と思いながら12年間続けた水泳以外の団体の新歓を回っていました。ボート部はたしか紅萠祭をラグビー部に入る高校の友人と回っているときに二人ですき焼きに惹かれ新歓に応募したのがきっかけです。新歓で乗ったエイトが思っていたよりも疾走感があり心をつかまれ、知らぬ間に2回目、3回目の新歓に参加し気づいたら入部宣言をしていました。大学で部活をやるのは中高でしっかりと部活をやってきた人だけだ!と思っていた高校時代の自分が知ると驚くでしょうね。12年かけてようやく水上に上がってきましたが、学生の間ずっと水関連のことをすることが確定しました。いくらなんでも長すぎる気がします。前期の間は、平日は京都でランや、コアトレをし、週末に乗艇やエルゴをする生活をしていました。ランや乗艇はわずかながらも自分の成長があるので楽しかったですが、毎週金曜日のサーキットトレーニングだけは憂鬱でしたね。(これは多くの人が賛同してくれると思います)サーキットの前に自転車(ママチャリ)で石山まで来ていたので足へのダメージは2倍くらいありそうですね。
あと大変なのはエッセンです。味は美味しいのですがとにかく量が多いです。もともと食べるほうだったのですが、高校の部活をやめてから胃が小さくなったのかとてもつらいです。いまでは食べるスピードは変わらないですがそこまで苦しまずに食べきれるようになりました。成長ですね。あと食べるスピードが遅いのでいつも速いY川くん、N口君に速く食べるコツを教えてほしいものですね。あとエッセンでつらいのは唯一苦手なかぼちゃが副菜でしばしばでることです。しかも一回副菜で出るとほとんど連続で次のエッセンの副菜にもかぼちゃが使われるのでいつも戦っています。かぼちゃは固形の状態の時の食感が苦手なのですが、これを言っても同期には意外と賛同してくれる人がいなくて悲しいです。けどかぼちゃの天ぷらだけは固形だけど好物です。不思議ですね。勝手なお願いですがかぼちゃはすべてペーストにして副菜にするかスープにしてほしいです。(わがまま言ってすみません)けどちょくちょくエッセンでかぼちゃが出てきたおかげで少しずつ克服してきました。自分の中で一番苦手なかぼちゃ料理が煮つけなので4年間のうちに克服したいですね。
大学生活初の夏休みを思い出すと琵琶周と合宿所の記憶しかないですね。琵琶周は4日間かけて琵琶湖を一周することができました。いつもはエッセンを食べて何とか体重をキープできていたのでさすがにいつもよりも食事が少なかったので3日目の温泉の時点で3、4キロは落ちていました。そのあとは帰省するまで測らなかったのでどれだけ減量したのかは不明です。琵琶湖の北のほうは水がきれいだし自然が豊かだったので景色を見ながら漕いでいるときはとても気持ちがよかったです。あと北のほうは波がすごくて大変でした。(特に二日目の第三航程はすごかったですね)あの頃はシングルでまだフロートを外していなく沈の恐怖がない頃でしかも旅行ハイみたいなテンションだったのでアトラクションのように楽しんでいたけれどフロートを外して漕いだ今となってはすごい状況でありえないテンションで漕いでいたんだなと身震いがします。漕いでいないときは主に自転車で移動していたのですが滋賀の北のほうは走っていて気分がよかったですね。京都は歩いていて楽しい街ですが、滋賀は自転車が楽しいところだと思いました。いつか自転車を買い換えたら琵琶一をしてみたいですね。あとやっぱこういうイベントになるとみんなの素がでてくるので知れてよかったです。とっても疲れたけど同期との仲が深まったいい旅でした。他力本願で申し訳ないけれど誰か回生旅行を企画してね。
意外とテーマがないと焦っていたけれど書き始めると書きたいことが多くありこんな長くなってしまいました。(これでもカットしたところがしばしばあります。許してほしいです)最近自分が思っている謎についても書こうとすると本題が倍以上になる気がするので次回のテーマとして残しておこうと思います。あと次のブログまでにはもう少し文章をまとめるのがうまくなっていてほしいです。
最後まで読んで下さりありがとうございます。