コンテンツへスキップ

【レース結果】2025年度関西選手権競漕大会 

7月5日(土)と7月6日(日)において大阪府高石市・大阪府立漕艇センターにて行われました、2025年度関西選手権競漕大会のレース結果をお知らせいたします。

レースNo.1
W1x
予選1組
7:35 蹴り出し
8:30 発艇
1,2→準決勝
天気:晴れ
風:逆風2m/s1着 田井夏帆(トヨタRC) 9:43.37
2着 清水凛(鹿屋体育大学A) 9:52.50
3着 白石咲妃(関西学院大学)  9:54.70
4着 瀬戸山友里(広島大学) 10:24.37
5着 久保花奈(京都大学B) 11:22.99
6着 奈良茜音(金沢大学)途中棄権

W1x 工藤4:久保花奈(2)
寸評:序盤から6位につけるが、その後安定した漕ぎをみせ5位争いを展開。5着でフィニッシュ。

レースNo.2
W1x
予選1組
7:40 蹴り出し
8:40 発艇
1,2→準決勝
天気:晴れ
風:逆風2m/s1着 銖藤蓮(滋賀大学A)9:36.53
2着 山吹真里亜(関西みらい銀行)9:49.06
3着 鈴木小晴(京都大学A)10:28.58
4着 木村心咲(同志社大学)  10:39.11
5着 稲垣仁美(名古屋工業大学B)10:39.53
6着 坂下満琉(桐蔭高校C)  10:57.10

W1x 高雄:鈴木小晴(4)
寸評:序盤から安定した漕ぎを展開し3位につける。3位を維持しながらラストスパートをかけそのまま3着でフィニッシュ。

レースNo.8
M1x
予選2組
8:50 蹴り出し
9:40 発艇
1,2→準決勝
天気:晴れ
風:逆風2m/s1着 田井哲朗(トヨタRC A) 8:52.88
2着 藤本真輝(大阪公立大学C) 9:08.95
3着 松村嘉大(山口大学) 10:02.69
4着 八役光兼(京都大学C) 10:13.27
5着 岡本琉星(同志社大学D) 棄権M1x

泰山北斗:八役光兼(3)
寸評:波に翻弄され何度かミスオールをし、4位につける。力強い漕ぎを見せ3位に迫るも、及ばず4着でフィニッシュ。

レースNo.10
M1x
予選4組
9:10 蹴り出し
10:00 発艇
1,2→準決勝
天気:晴れ
風:逆風2m/s1着 釜本大輝(トヨタRC B) 8:49.08
2着 下田迅都(富山国際大学) 8:54.69
3着 上林汰生(同志社大学C) 9:19.79
4着 塩入太雅(大阪公立大学B) 9:47.54
5着 三保暢賢(京都大学A) 10:05.18

M1x pleasure2009:三保暢賢(M3)
寸評:スタートから力強い漕ぎで4位との差を縮め一艇身差まで迫るが、5着でフィニッシュ。

レースNo.13
M1x
予選2組
1,2→準決勝
9:25 蹴り出し
10:30発艇
天気:晴れ
風:逆風2m/s1着 木村凌輔(広島大学A)10:29.22
2着 赤松大輔(名古屋工業大学)10:44.49
3着 大蔵翔太(京都大学A)11:17.39
4着 大下柊(大阪大学A)   12:03.11

M1x 錦:大蔵翔太(2)
寸評:逆風に苦戦しながら、4位との差を確実に広げる。力強い漕ぎを継続し、そのまま3着でフィニッシュ。

レースNo.17
M2-
予選2組
1,2→A決勝
10:25 蹴り出し
11:10発艇
天気:晴れ
風:逆風2m/s1着 瀬田漕艇クラブ 8:27.53
2着 京都大学 8:40.79
3着 山口大学 8:46.75
4着 大阪公立大学B 9:08.25
5着 滋賀大学教育学部 青波 9:24.41

M2- 渡月:S直野隼士(3)B梅澤倖大(4)
寸評:序盤から力強い漕ぎを展開し、3位との差を着実に広げる。そのまま1位に迫る勢いで漕ぎ続け、2着でフィニッシュ。

レースNo.26
W4x
予選
1,2,3,4,5,6→A決勝
11:20 蹴り出し
12:24 発艇
天気:晴れ
風:逆風2m/s1着 同志社大学A 8:06.64
2着 京都大学 8:17.80
3着  龍谷大学 8:31.20
4着 同志社大学B 8:49.69
5着 山口大学 8:52.69
6着 関西学院大学 9:27.53

W4x 愛宕:S石田ゆき(3) 3芝田知優(4) 2中川仁湖(4) B小倉茜衣(3)
寸評:好スタートで1位と一艇身差の2位につけるも、コンスタントで離されそのまま2着でフィニッシュ。

レースNo.38
M8+
予選1組
1,2→A決勝
3,4→R決勝
13:10 蹴り出し
14:00 発艇
天気:晴れ
風:逆風2m/s1着 富山国際大学 6:33.63
2着 立命館大学 6:35.41
3着 大阪公立大学 6:39.81
4着 同志社大学 6:44.75
5着 滋賀大学 7:10.25
6着 京都大学A 9:06.86

M8+濃青Ⅱ:S畠山智義(4) 7大島睦史(4) 6山中心喬(3) 5大隈裕太(3) 4寒河江開来(3) 3玉牧優太(3) 2早川奏雅(4) B片岡陸人(4) C岩田遼太郎(4)
寸評:序盤でトラブルにより艇が停止するも、その後切り替えて漕ぐも、そのまま6着でフィニッシュ。

レースNo.39
M8+
予選2組
1,2→A決勝
3,4→R決勝
13:05 蹴り出し
14:08 発艇1着 龍谷大学 6:33.07
2着 関西学院大学 6:50.87
3着 大阪大学 6:54.92
4着 京都大学B 6:55.57
5着 同志社大学B 7:40.61

M8+ 空海:S平井雅治(2) 7江口隆真(2) 6清水瑛俊(2) 5村田大地(2) 4田中志穏(2) 3長嶋洸司郎(2) 2柳川翔(2) B深谷佳央(2) C西尾智志(2)
寸評:スタートを決め、熾烈な3位争いを序盤から繰り広げるも、4着でフィニッシュ。

レースNo.40
W1x
R決勝1組
14:30 蹴り出し
15:30 発艇
天気:晴れ
風:逆風2m/s1着 辻村彩花(神戸大学) 7:24.41
2着 鈴木小晴(京都大学A) 7:30.28
3着 南侑日子(関西学院大学B) 7:33.71
4着 木村心咲(同志社大学A) 7:45.93
5着 稲垣仁美(名古屋工業大学B) 7:53.61
6着 油谷李果(龍谷大学B) 8:01.74

W1x 高雄:鈴木小晴(4)
寸評:好スタートを切り、激しい1位争いを繰り広げるも、1位と一艇身差の2着でフィニッシュ。—

レースNo.41
W1x
R決勝2組
14:50 蹴り出し
15:39 発艇
天気:晴れ
風:逆風2m/s1着 美濃島蓮伽(滋賀大学B)
2着 足立真唯(名古屋大学)
3着 坂下満琉(桐蔭高校C)
4着 香川叶羽(松山大学)
5着 山崎綾花(大阪大学)
6着 久保花奈(京都大学B)

W1x 工藤4:久保花奈(2)
寸評:スタートで出遅れ、そのまま6着でフィニッシュ。

レースNo.43
M1x
R決勝
15:15 蹴り出し
15:57 発艇
天気:晴れ
風速:逆風2m/s1着 三保暢賢(京都大学A) 6:57.54
2着 八役光兼(京都大学C) 7:15.48
3着 中村海陸(九州大学B) 7:42.25
4着 森匠海(関西大学) 7:49.91
5着 安達寛人(同支社大学B) 8:21.12

M1x pleasure2009:三保暢賢(M3)
寸評:好調なスタートを切った後は、コンスタントでのびのびとした漕ぎを見せ堂々の1着フィニッシュ。
M1x 泰山北斗:八役光兼(3)
寸評:スタートから1位と1艇身差の2位につけ、コンスタントでくらいつくも2着でフィニッシュ。

レースNo.55
M8+
R決勝(1500m)
16:50 蹴り出し
17:29 発艇
天気:晴れ
風:逆風2m/s1着 大阪大学 4:51.83
2着 京都大学B 4:52.82
3着 滋賀大学 5:04.92
4着 同志社大学B 5:14.62

M8+ 空海:S平井雅治(2) 7江口隆真(2) 6清水瑛俊(2) 5村田大地(2) 4田中志穏(2) 3長嶋洸司郎(2) 2柳川翔(2) B深谷佳央(2) C西尾智志(2)
寸評:500mで1位につける好発進を見せ、熾烈な1位争いを最後まで繰り広げ、惜しくも1/4艇身差の2着でフィニッシュ。 

レースNo.70
M1x
浜寺杯A決勝
10:38 発艇
天気:晴れ
風:逆風1m/s1着 高瀬欧界(立命館大学B) 8:44.02
2着 川見一世(滋賀大学教育学部 遥) 8:57.05
3着 木村凌輔(広島大学A) 9:33.95
4着 小田島瑞樹(九州大学) 9:34.55
DNF 赤松大輔(名古屋工業大学)
DNF 大蔵翔太(京都大学A)

M1x 錦:大蔵翔太(2)
寸評:序盤は3位と1艇身差の4位につけ、その後食らいつくもゴール直前で沈し、途中棄権となった。ご声援ありがとうございました。

レースNo.73
W4x
A決勝
11:04 発艇
天気:晴れ
風:逆風1m/s1着 同志社大学A 7:38.39
2着 京都大学 7:44.40
3着 龍谷大学 8:08.72
4着 同志社大学B 8:20.87
5着 関西学院大学 8:27.76
6着 山口大学 8:38.47

W4x 愛宕:S石田ゆき(3) 3芝田知優(4) 2中川仁湖(4) B小倉茜衣(3)
寸評:序盤から熾烈な1位争いを繰り広げ1位で出るも、途中で抜かされ最後まで食らいつくが1位と1艇身差の2着でフィニッシュ。愛宕は準優勝です!ご声援ありがとうございました。

レースNo.77
M2-
A決勝
11:38 発艇
天気:晴れ
風:逆風1m/s1着 大阪工業大学 8:06.64
2着 瀬田漕艇クラブ 8:15.48
3着 京都大学 8:20.84
4着 大阪公立大学A 8:25.77
5着 関西学院大学 8:28.04
6着 山口大学 8:34.74

M2-渡月:S直野隼士(3) B梅澤倖大(4)
寸評:序盤は4位につくが、熾烈な3位争いを繰り広げ、中盤で抜かし3位となる。その後差を縮められそうになるも最後まで逃げ切り3着でフィニッシュ。渡月は全体3位です!ご声援ありがとうございました。