お世話になっております。1回生漕手の熊谷祐真です。ついこの前秋季練が始まったばかりなのに気づけばもう11月中旬。秋季練始まった当初は沈しそうなほどのフラットだった慈照ですがここ1ヶ月の成長は凄まじく個々のエルゴタイムは伸び幅が大きく、水上ttでも着々とタイムを縮めてきました。クルー紹介始めます!
S 熊谷祐真(1)
クルー最重量の整調。入部時から10kg減量していたが諸事情あって今はそこから5kg増量した。このクルーでは唯一の浪人で4回生の梅澤さんと1歳差。ロースーを切ると現れる腹周りの謎肉を気にしており、脂肪で埋もれたコアを見つけ出すのが夢。
3 梅澤倖大(4)
富。名声。力。この世の全てを手に入れた男ウメザワ。彼の死に際に放った一言は、人々を海へかり立てた。
「オレの財宝か?欲しけりゃくれてやる。探せ!この世のすべてをそこへ置いてきた!!」
男たちはグランドラインを目指し、夢を追い続ける。世はまさに、大漕艇時代!!
秋季は今回で4度目でこれまでは優勝、優勝、準優勝。梅澤船長をラフテル(秋季優勝)へ連れて行くべく、全力で漕ぎます!
2 鴻上智哉(1)
うどんの国からやってきたうどんのようにコシの効いたうどんのように伸び伸びしたうどんのように歯応えのありうどんのようにのどごしのいい漕ぎが得意な香川のダジャレ王コーカミ。筆者とエルゴタイムも近く、同じストサイとして切磋琢磨しながらお互い成長してきた。本性は野球少年の彼は午前乗艇後のワールドシリーズを見るのが楽しみ。スマブラが得意で香川県王者。彼のアイクには誰も敵わないらしい…。
B 畑井祐哉(1)
本場大阪が誇るアツアツたこ焼きボーイハタイ。秋季以前自動車免許を取るため長期離脱をしていた彼だが、今ではその穴を感じさせないほどまでエルゴタイムを急速に伸ばした。水上での成長も凄まじいがMTGで動きを再現するといつも総ツッコミが入る笑。
C 野口比呂
今回慈照を優勝に導いてくれるCOXノグチ。京都モーションの頃から何度も練習に来てくださりその都度タメになるアドバイスをしてくださる。3階の風紀委員長。少しの汚れも許さない。野口さんが合宿所にいる限りGなど合宿所に現れない。
コーチ
廣瀬貴司(M1)
筆者と同じ埼玉県、いや全国、世界を誇る進学校浦和高校出身の憧れの伝説のOBヒロセ。代漕、COX、コーチの三刀流。合宿所の階段ですれ違うと鳥のような鳴き声で羽を羽ばたかせて挨拶を返してくださる(本人は覚えていないらしい)。7色の声を使い分けて的確なアドバイスをしてくださる。
クルサポ
加藤楓菜(1)
言わずと知れた敏腕スタッフフーナ。スタッフとしての仕事も忙しいのにクルサポとして早朝から動画を撮りに来てくれる神サポ。
島田都和(1)
9月から119期として京大ボート部に入部してくれたルーキースタッフトワ。これからよろしくね!
目標は当然優勝!!
皆さんの熱いご声援が僕たちの力になります。
応援、よろしくお願いいたします!
