皆さんこんにちは。二回漕手の長嶋(工学部物理工学科材料科学コース 山形県立米沢興譲館高校理数探求科出身)です!今回は秋季工藤3のクルー紹介ブログを書いていきます!やっていこうと思う!

S 十川和哉(2)医学部人間健康科学科 専修大学松戸高校出身
半年ぶりのレースをここ加古川で迎える118期一の漢。今シーズンはリハビリをずっと行ってきた。そして、医学部の実習に参加し誰よりも身体について詳しくなり、命の大切さを学んだこの男は僕らの予想をはるかに超える漕ぎを見せてくれることであろう。昨年の秋季では1stエイトのシートをつかむもののエルゴ大会になり、さらにけがでエルゴも引くことができないという悲劇のシンデレラ。去年の屈辱を果たし、来年への飛躍を誓う一戦としてみせる。回生旅行に参加できずかわいそうだったので十川付きの回生旅行に行きましょう。

Coach 井出貴洋(M1)京都大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻構造材料学分野 星陵高校出身
TAKAHIROムゲンダイで知られるこの男はこのシーズンは十川と二人三脚で歩んだシーズンであった。スカルの技術を後輩に伝授するという使命を果たす2025シーズンとなった。その一番弟子としての十川の勇姿を見守る。ここ最近は就職活動に励んでいる。ムゲンダイの名のもとシーズン最後のレースを十川とともに勝利を飾る。Head of setaの「長嶋声出し10本」のコマンドはボート界隈で大きな話題となった。

Crew Support 青山天(2) 理学部 膳所高校出身
仲良くしたい先輩ランキング部内一位、結婚したい男子大学生日本一位、優しすぎる人間ランキング世界一位(長嶋調べ)。すべての名声を手に入れたこの男は緊急のクルーサポートでも十川のために駆け付けた。その心の中に秘めた熱い思いはいまだ誰の前にも表したことはない。きっと秋季の十川のレースを終わった後にその熱い気持ちを見せてくれることであろう。回生旅行楽しかったね。あおてんありがとう。

Crew Support 黒澤陽貴(2) 文学部 北野高校出身
新の漢とはこいつ。誰もが認めるスーパー男は今年一年十川のクルサポとして歩み続けてきた。秋季期間でクルサポに来たのは1回(一回は前日に行こうとしていたがと長嶋ともに発熱)。この奇行少年の飛躍はきっと止まらない。正直書くことはあまりない。最近エルゴで1:39の値を出したらしい。好物は来来亭でラーメン大盛、チャーハン大盛。嫌いなものはKFC以外のアメリカ発祥のチェーン店。今年のクリスマスは仙台うみの杜水族館からの竹屋食堂の定番デートコース。
今シーズン最後の大会である、秋季選手権には十川はシングルで出漕します!118期のスカラーとして結構期待されているので緊張しないように頑張ろう。ちなみに十川のご両親も来られます。
