コンテンツへスキップ

【レース結果・レース組み合わせ】第36回加古川レガッタ(関西学生秋季選手権) 第1日目

本日11/22(土)に加古川漕艇場にて行われました、第36回加古川レガッタ(関西学生秋季選手権)第1日目の結果および明日に行われます同レース第2日目の組み合わせをお知らせいたします。

 


 

【レース結果】第36回関西学生秋季選手権


レースNo.1
W1x
予選A組
9:00 発艇
天気:晴
風: 無風

1着 滋賀大学 9:23.07
2着 京都大学B 9:51.51
3着 滋賀大学教育学部 10:45.04

W1x 工藤4: 小倉茜衣(3)

寸評: 発艇後熾烈な1位争いを繰り広げるも、徐々に離され500m地点では1位と半艇身差の2位に、その後も2位を維持しそのまま2着でフィニッシュ。

工藤4は明日行われます、準決勝に進出します。


レースNo.2
W1x
予選B組
9:10 発艇
天気: 晴
風: 無風

1着 京都大学A 8:55.89
2着 関西大学 9:47.11

W1x pleasure : 石田ゆき(3)

寸評: スタートから圧巻の速さで2位を大きく引き離し、その後も安定した漕ぎを見せ2位と水をあけの1着でフィニッシュ。

pleasureは明日行われます、準決勝に進出します。



レースNo.7
M1x
予選D組
10:00 発艇
天気: 晴
風:無風

1着 京都大学C 8:13.71
2着 大阪公立大学B 8:27.69
3着 岡山大学医学部歯学部 8:42.00

M1x 工藤3 : 十川和哉(2)

寸評: 順調なスタートを見せ、500m地点では2位と半艇身差で1位に、その後も2位をどんどん引き離す大きな漕ぎをみせて堂々の1着でフィニッシュ。

工藤3は明日行われます、準決勝に進出します。



レースNo.8
M1x
予選E組
10:10 発艇
天気: 晴
風: 無風

1着 京都大学A 8:05.84
2着 愛媛大学B 8:06.36
3着 佐賀医科大学 8:33.23
4着 岡山大学医学部歯学部 8:42.18

M1x 泰山北斗: 船津健吾(3)

寸評: スタート後熾烈な1位争いを繰り広げるも、500m地点では1位と1艇身差をつけられ2位で通過、しかし怒涛の追い上げを見せ、ゴール付近で熱烈な1位争いを制し、1着でフィニッシュ。

泰山北斗は明日行われます、準決勝に進出します。



レースNo.13
M2x
予選C組
11:00 発艇
天気: 晴
風: 無風

1着 大阪公立大学B 7:26.26
2着 滋賀医科大学 7:41.74
3着 京都大学医学部 7:44.37
4着 京都大学B 8:13.74

M2x 聚楽:S林倖生(2) B大蔵翔太(2)

寸評: 序盤から他艇に差をつけられ4位に、巻き返しを図り3位に食らいつくも、一歩及ばず4着でフィニッシュ。

聚楽は本日午後の敗者復活に回りました。



レースNo.14
NW2x
予選A組
11:10 発艇
天気: 晴
風: 無風

1着 大阪公立大学A 8:16.47
2着 京都大学A 8:23.40
3着 山口大学 9:34.71

NW2x 冷泉:S芝田知優(4) B古田友(1)

寸評: スタート後2位につき、1位と半艇身差で500m地点を通過。その後も2位をキープしてそのまま2着でフィニッシュ。

冷泉は明日行われます、準決勝に進出します。



レースNo.30
NM4+
予選A組
12:34 発艇
天気:晴
風:無風

1着 京都大学B 7:35.97
2着 広島大学B 7:37.01
3着 九州大学 10:20.82

NM4+ 慈照:S熊谷裕真(1) 3梅澤倖大(4) 2鴻上智哉(1) B畑井祐哉(1) C野口比呂(2)
寸評:スタートで半艇身差をつけられるも、終盤で追い上げ、猛追の末に1着でフィニッシュ。

慈照は明日行われます、準決勝に進出します。


レースNo.31
NM4+
予選B組
13:42 発艇
天気:晴
風:無風

1着 京都大学A 7:19.98
2着 滋賀大学B 7:35.75
3着 岡山大学医学部歯学部 天風 7:55.82

NM4+ 舞鶴:S大濱一樹(1) 3早川奏雅(4) 2井澤快生(1) B柴田直弥(1) C中川仁湖(4)
寸評:スタートから圧巻の速さで他艇と差をつけ、その後も順調に漕ぎ続け1着でフィニッシュ。

舞鶴は明日行われます、準決勝に進出します。

レースNo.37
NM8+
予選C組
14:30 発艇
天気:晴
風:無風

1着 京都大学 6:26.47
2着 関西大学B 6:41.00
3着 大阪大学B 6:43.44
4着 山口大学 7:13.32

NM8+ 空海:S後藤暉貴(1) 7飯田羽瑠(1) 6畠山智義(4) 5奥田林太郎(1) 4原颯太郎(1) 3小川岳蔵(1) 2槇本凱斗(1) B大島睦史(4) C岩田遼太郎(4)
寸評:序盤から1位をキープし、2位に1艇身差以上をつけ、その後も順調に漕ぎ続け1位でフィニッシュ。

空海は明日行われます、準決勝に進出します。

レースNo.43
M2x
敗者復活
15:28 発艇
天気:晴れ
風:無風

1着 京都大学医学部 7:42.60
2着 京都大学B 8:25.98

M2x 聚楽:S林倖生(2) B大蔵翔太(2)

寸評:スタートから大きく出られ、必死に食らいつくも1位と水を空け2着でフィニッシュ。

聚楽は明日行われます、準決勝に進出します。



続きまして、明日行われます第2日目のレース組み合わせをお知らせいたします。
なお、NW2x、NM4+、NM8+のレース組み合わせは、明日午前中に行われる敗者復活戦の結果により決定します。



【レース組み合わせ】第36回関西学生秋季選手権大会 第2日目


レースNo.57
M2-
予備レース
10:04 蹴り出し
10:54 発艇
1,2,3,4→決勝

1 大阪公立大学
2 滋賀大学
3 滋賀大学教育学部 青波
4 京都大学

M2- 比良:S玉牧優太(3) B寒河江開来(3)
意気込み: 阪上の分刻みのスケジュールに合わせるため6分でfinish



レースNo.58
W1x
準決勝A組
11:00 蹴り出し
12:00 発艇
1,2→A決勝
3,4→B決勝

1 井出 千陽(滋賀大学教育学部 凛)
2 石田 ゆき(京都大学A)
3 谷川 智砂(関西大学)

W1x pleasure:石田ゆき(3)
意気込み: 圧倒的50艇身、攻めのミドル1000!



レースNo.59
W1x
準決勝B組
11:20 蹴り出し
12:10 発艇
1,2→A決勝
3,4→B決勝

1 山本 晴香(滋賀大学教育学部 律)
2 向後 里沙子(滋賀大学)
3 野口 沙弥(関西学院大学)
4 小倉 茜衣(京都大学B)

W1x 工藤4:小倉茜衣(3)
意気込み: 2度目の下剋上



レースNo.60
M1x
準決勝A組
11:30 蹴り出し
12:20 発艇
1→A決勝
2→B決勝

1 溝口 稜太(岡山大学医学部歯学部)
2 宇野 幹太朗(関西学院大学)
3 船津 健吾(京都大学A)
4 浦田 大理(愛媛大学C)

M1x 泰山北斗:船津健吾(3)
意気込み: A決行くぞ!



レースNo.63
M1x
準決勝C組
11:50 蹴り出し
12:40 発艇
1→A決勝
2→B決勝

1 山口 碧仁(岡山大学医学部歯学部)
2 高良 尚生(滋賀大学)
3 十川 和哉(京都大学C)
4 丸山 空斗(愛媛大学A)

M1x 工藤3:十川和哉(2)
意気込み:やるしかない



レースNo.64
M2x
準決勝A組
12:00 蹴り出し
13:00 発艇
1,2→A決勝
3,4→B決勝

1 京都大学B
2 滋賀医科大学
3 大阪公立大学
4 関西大学

M2x 聚楽:S林倖生(2) B大蔵翔太(2)
意気込み: 最短経路問題を解決します



本日のレースでは全艇が準決勝に駒を進め、順調な滑り出しを決めることができました。この勢いを明日の準決勝、最終日の明後日まで持ち越し、各クルーが大会を通して存分な結果を修められるよう、引き続き選手スタッフ一丸となって頑張ってまいります。

レースの組み合わせ、蹴り出し時間、結果はOBメーリス、ホームページ、SNSにて発信いたしますのでご確認ください。

今大会におきましても、ゴール付近河川敷駐車場横に京都大学の受付を設置しております。
応援にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

 

ご声援のほど、よろしくお願いいたします。