コンテンツへスキップ

10月10日は銭湯の日だそうです

はじめまして、一回生漕手の若林陸です。

この度は全日本選手権に付きペアで出場することになりました。ボートを始めてまだ日が浅く、未熟な部分(特に技術面)がとても多い自分ですが、少しでも艇を速く進められるように頭と体をフルに使って頑張っています。また、同じクルーの康太さんや岩田さん、コーチの村上さんからたくさんのフィードバックをもらえる自分はとても恵まれた環境に置かれていると思います。たくさん学んで学び倒し、得た知識をこれからのボート人生の糧にできたらいいと思っています。全日本選手権まで残された日数は決して多くはないですが、その中で最大限成長できるようにしていきます。

もちろん毎回の練習はとてもハードで、そんなハードな練習を続けるとやはり疲労が蓄積するわけで、オフの日にはその疲労を取り除くべく、だいたい京都市内のどこかの銭湯に出没します。今日はそんな銭湯好きな僕がおすすめする京都市内の銭湯をランキング形式で紹介したいと思います。

第5位 銀水湯

第5位は銀水湯です。銀閣寺の近くにあり大学からもアクセスしやすいというのがオススメの理由です。風呂もコンパクトにまとまっていてとりあえず風呂に浸かりたいという時に利用させてもらっています。そういえば僕がボート部に入部すると決心したのもこの銭湯でのことでした。しみじみ、、、

第4位 平安湯

第4位は平安湯です。モーションで黒谷へ向かう途中に前を通っていたので気になっていたのですが、外観も内装もとても綺麗な銭湯です。個人的にはここの薬湯が適温でずっと入っていられる気がします。下駄箱のカギがとてもユニークでオシャレなのでそれも是非見てみてください!

第3位 しののめ湯

モダンな外観

第3位はしののめ湯です。理由は何と言ってもそのアクセスの良さでしょう。下宿が多くある元田中に立地しているため利用している京大生も多いはずです。風呂も一通り+αほど揃っており僕も銀水湯と同じくらいお世話になっています。様々な温度、深さの風呂があり気分に合わせて風呂を楽しめます。ちなみに僕はここでも薬湯がお気に入り。

第2位 船岡温泉

いとをかしい玄関

第2位は船岡温泉です。雰囲気で言えばここがナンバーワンだと思います。まるで旅館のようなつくりの建物は文化庁の登録有形文化財にもなっているらしいです。内装は割と西洋よりな部分もあったりしてとても興味深いです。個人的な推しポイントはなんと言っても露天風呂。しかも檜風呂です。風情あるひとときを感じることができます。場所は大学から少し遠いのですが、帰り道、少し火照った体で夜風に当たりながら自転車を走らすのもまた一興です。

第1位 衣笠温泉

七月半ば、うだるような暑さの時期に「冷凍サウナ」というワードを聞き、合宿所から駆けつける

第1位は衣笠温泉です。理由はその圧倒的風呂数!!まるで風呂のテーマパークです。しかし、その中でも異色を放っているのはやはり冷凍サウナでしょう。聞くだけで体温が5度くらい下がりそうなこの「冷凍サウナ」は言ってしまえば巨大な冷蔵庫です。ひんやりした風が体を良い感じに冷やしてくれます。水風呂とはまた違うこの感覚をぜひ味わってもらいたいです。ちなみにこの冷凍サウナ、奇数日が男性用、偶数日が女性用となっているので気をつけてください。他にも露天風呂やラドン風呂、えげつないパワーの打たせ湯などなど入ってみたくなる風呂がたくさんあります。大学からはこれまた遠いですが、ぜひ行ってみてください!

銭湯文化のある京都に来れた自分は幸せ者だなあとこのブログを書いていて改めて感じました。まだまだ未開拓な銭湯もたくさんあるのでこれからの学生生活で巡れたら良いなと考えています。

タグ: