スポーツの秋ですね。スポーツはしていますが運動はしていません、2回生舵手の宮原です。

見えるのは唐橋の端。
タイトルにもある通り、運動不足に悩んでおります。ボート一色の生活においてcoxができる運動といえば自転車(合宿所まで約20km)、ウェイト、エルゴ、くらいです。なぜこうも「自分との勝負!!」みたいな種目しかないんですかね。まあなんだかんだ毎往復チャリを漕ぎ、気まぐれにウェイトや体幹トレーニングをしています。が、どうもいい汗をかけないのが現実です。
最近ちゃんとスポーツをしたのは夏休み中です。大学のプールに泳ぎに行ったり、合宿所近くのボルダリングに行きました。
こういう身軽さが活かされるスポーツは大好きです、はまったのでまた行きます。

最近はテニスを計画していて、テニスコートを借りて同期何人かでテニスをしようと思っています。🎾テニスは未経験ですが経験者に教えてもらいながら楽しみたいですね。しかし、なかなかテニスコートの予約ができないらしくショックを受けています。
さらに、ゆくゆくは上下の学年にも声をかけて体育館でバレー、バスケなどもしたいです。2回生はもともと人数が少ない上に、男子漕手はこの手のイベントに参加する気配が微塵もないフットワーク重めの方々なので、人数集めるのが大変そうです。(球技したいと思った部員の方は声かけてくれると嬉しいです!)
何年か前に部でサッカーをやった事があるとの噂も聞いたことがあるので、今年の冬にやらないかなぁと期待を募らせています。
さらにさらに、京都駅近くに新しいスケートリンクが12月からオープンするらしいです。今年の冬はスケートにも挑戦したいですね。

フィギュア選手でもある中川さんがバイトするらしい。会いにかなきゃ。
長々と色々書きましたが、ボートが疎かにならないようバランスを取りながら自分の運動不足を解消したいなと思っています。
p.s. 非常に寒い冬季が始まりますが今年もユニクロが僕の心強い味方です。