こんにちは。2回生漕手の吉田です。
週末はついに東大戦ですね。一時は開催が危ぶまれていましたが、半年間の延期を経て、ついに開催されます!
僕は対校エイトの整調を漕ぎます。練習期間中にはいろいろトラブル(?)もありましたが、なんとか練習してきました。この期間中は例年とは違うタイプの制約が多く、濃青会から多くの支援をいただいたり、スタッフの方々にたくさんのサポートをしていただいたりしました。大変ありがたいです。
勝利を目指して漕ぎ切りますので、ライブ中継の画面越しに応援よろしくお願いします。
大会を控えたこの時期にありがちなのはクルー紹介ブログでしょうが、それとは別の、最近思っていることを少し、おまけ程度に適当に書いてみます。メインコンテンツはもう終わったのでお急ぎの方や飽きた方はブラウザバックでもしていただいて…
え、まだ読んでくれてるんですか?それでは引き続きよろしくお願いします。
ありがたいことに昨年の冬季から上位メンバーに加えていただき、インカレでは漕手の半分がベテラン4回生のM4+に乗っていました。技術的なこともそうでないことも直したいところが多すぎて、全部を解決することはできませんでしたが、まあ多少は成長できたかなという感じです。ひとつ挙げるなら、以前よりもう少し艇の動きが分かるようになったことでしょうか。これについては、もっと鋭い感覚を身に着けてそれぞれの漕手の動きもよくわかるくらいになりたいですね。
で、そのインカレが終わって東大戦クルーが始動しました。クルーは2回生メインで、彼と同じくなんだか特別な感じがしています。しかし、実際に漕いでみると、まあびっくりするくらい色々なことが分かりません。上回生に生かされてたんだなあという気持ちになること多数。とはいえ、やはり同期の仲間と組んで漕ぐのは楽しいですね。個人的には、このクルーで全日本新人選手権に出たかったなあと思っています。某ウイルスのせいであっけなく中止になりましたが。
そして10日ほど前には、浜寺で秋季選手権(正確には、関西学生秋季選手権代替特別大会)に出場しました。この大会は例年の秋季選手権とは違い、新人の部と2回生以下の部がメインで、東大戦クルーで出場していました。結果、優勝して初めての金メダルを頂きました。決勝が2艇レースだったのでなんだかすこしだけアレですが、若干格上かと思っていたクルーに予選決勝とも勝ったのは素直に嬉しかったです。そのうち名前が「全日本」で始まる大会でもメダル貰いたいですね~
次は東大が相手ですが、バッチリ勝って水面叩いてガッツポーズするやつやりたいですね。もう練習時間もあまり残っていませんが、出来る限りの準備をして臨みます。
東大戦が終わったら来シーズンに向けての冬季練習に入ります。ちなみに僕は半年近くもの間を(少なくとも乗艇練習は)何もせずに過ごしてしまったせいで時間の流れの感覚がバグっています。あと1年以内に次の代替わりをされてしまうと思うと震えが止まりません。上回生の多いクルーでいろいろ勉強するのもいいですが、部活動でやってる以上、ずっとそういうわけにはいきません。先輩たちから学んだことを同期や後輩のメンバーに伝えながらさらに成長していきたいです。
時系列で並べようとしたら終わるタイミングが一生来ないことに気づいたのでこの辺で終わりにします。
冬季練習を終えた頃の僕は何を考えているのでしょうか…