第72回朝日レガッタ 第2日目(5/4)午後レース結果
第72回朝日レガッタ第2日目(5/4)午後のレース結果をお知らせします。 —レースNo.113 発艇時間14:34 M4+ 敗者復活戦3組 1着 龍谷大学B 3:22.76 →準決勝進出2着 岡山大学医学部 … 続きを読む »第72回朝日レガッタ 第2日目(5/4)午後レース結果
第72回朝日レガッタ第2日目(5/4)午後のレース結果をお知らせします。 —レースNo.113 発艇時間14:34 M4+ 敗者復活戦3組 1着 龍谷大学B 3:22.76 →準決勝進出2着 岡山大学医学部 … 続きを読む »第72回朝日レガッタ 第2日目(5/4)午後レース結果
第72回朝日レガッタ第2日目(5/4)午前のレース結果をお知らせします。 —レースNo.60 発艇時間7:30 M1× 敗者復活戦1組 1着 鈴木 順也(京都大学) 3:45.60 →準決勝進出!2着 竹本 … 続きを読む »第72回朝日レガッタ 第2日目(5/4)午前レース結果&午後レース組み合わせ
第72回朝日レガッタ第2日目(5/4)のレース組み合わせをお知らせします。 —レースNo.60M1×敗者復活戦1組6:40 蹴り出し7:30 発艇1→準決勝 2 後藤 良太(熊本学園大学)3 竹本 侑華(関西… 続きを読む »第72回朝日レガッタ 第2日目(5/4)レース組み合わせ
第72回朝日レガッタ第1日目(5/3)のレース結果をお知らせします。 —レースNo.4 発艇時間7:54 M1× 予選4組 1着 武田 大作 (DCMダイキ) 3:29.82 →準決勝進出2着 東田 和季 (… 続きを読む »第72回朝日レガッタ 第1日目(5/3)レース結果
第72回朝日レガッタ第1日目(5/3)のレース組み合わせをお知らせします。 —レースNo.4M1×予選4組7:00 蹴り出し7:54 発艇1,2→準決勝 2 東田 和季(東レ滋賀B)3 今井 巧 (滋賀大学教… 続きを読む »第72回朝日レガッタ 第1日目(5/3)レース組み合わせ
こんにちは。2回生スタッフの渡辺です。5月3日から6日にかけて、琵琶湖漕艇場にて行われる第72回朝日レガッタに出漕するクルーを紹介します。(クルー名の( )内の数字は回生を表しています。) 男子対校8+ 空海 前から S… 続きを読む »第72回朝日レガッタ クルー紹介
こんにちは。新4回生の田村です。3週間のNZ遠征を終え、無事日本に帰ってきました。帰りの飛行機が遅れるといったことはありましたがとりあえず無事帰国することができ、ホッとしています。お刺身最高、粕汁最高、白米最高。湯船も最… 続きを読む »New Zealand Rowing !! (完)
こんにちは。新4回生の田村隆大郎です。合格発表を迎え、いよいよ新歓が幕を開けようとしている中ですが 僕は先月2月末からニュージーランドに来ており、ホームステイしながらオタゴ大学にてトレーニングをしています。コーチングを受… 続きを読む »New Zealand Rowing !!
こんにちは。1回生漕手の椙山です。 ブログ当番は先週の水曜日だったのでだいぶ遅くなってしまったのですが、今国体の京都選抜の合宿で岐阜県川辺に向かう車の中で時間があるので書こうと思います。(なべさん、リマインドくれてたのに… 続きを読む »二度目の川辺
みなさんこんにちは、1回生の神戸です。昨日は新年初レースのマシンロー大会がありました。そこで同期の若林陸くんがエリートレースで4位、日本人の中では3位になりました。エリートレースは、オリンピックに出たことがある選手も多数… 続きを読む »勝負の日
こんにちは。2回生漕手の糸賀萌子です。 シャフトの冷たさから本格的な冬の訪れを感じる時期がやって参りました。どうやら世間はクリスマスシーズンとやらのようで、色とりどりのイルミネーションが街を彩り、あちらこちらでクリスマス… 続きを読む »クリスマスは岐阜で
みなさんこんにちは。 2回生漕手の福岡です。 先日3回生がランクアップに行っていましたが、今回は2回生が行ってきました。私もランクアップに行きましたが、なかなか過酷なものでした。はじめのうちはフォームチェックということで… 続きを読む »1アップ
どうも皆さんこんにちは。2回生漕手の山田紘暉です。 だんだん寒くなり冬の足音が近づいてきております中いかがお過ごしでしょうか。最近は本当に寒く、中学生の頃は年中半ズボンで過ごし、高校生の頃は一年のほとんどをワイシャツでチ… 続きを読む »シーズン終わり~最後らへんだけでも読んでほしい~
こんばんは。 3回生の田村です。 田村は今、全身の痛みを抱えながら夜行バスに何とか乗り込み、京都へ帰るところです。 先週末、戸田で熱いシーズンラストレースが繰り広げられている中、 我々は今冬からトレーニング革命を起こすべ… 続きを読む »マサマサプロジェクト(ランクアップ)
第59回全日本新人選手権大会2日目(11/10)のレース結果をお伝えいたします。 — レースNo.79 発艇時間 12:52 M2× 敗復E組 1→準決勝 1着 新潟大学A 7:33.… 続きを読む »第59回全日本新人選手権大会2日目(11/10)レース結果
第59回全日本新人選手権大会1日目(11/9)のレース結果をお伝えいたします。 — レースNo.25 発艇時間 12:28 M2× 予選B組 1→ 準決勝 1着 瀬田工業高校 6:5… 続きを読む »第59回全日本新人選手権大会1日目(11/9)レース結果・2日目(11/10)レース組み合わせ
第59回全日本新人選手権大会1日目(11/9)のレース組み合わせをお伝えいたします。 レースNo.25 M2× 予選B組 11:30 蹴り出し 12:28 発艇 1→準決勝 1 大阪市立大学 2 青山学院大… 続きを読む »第59回全日本新人選手権大会1日目(11/9)レース組み合わせ
こんにちは、3回生の福澤です。11月9日から11日にかけて、戸田漕艇場にて行われます第59回全日本新人選手権大会に出漕するクルーを紹介します。 男子対校8+ 空海 奥上段左より、4西村昂輝②、B森下凌太②、… 続きを読む »第59回全日本新人選手権クルー紹介
第29回関西学生秋季選手権最終日(11/4)のレース結果をお伝えいたします。 レースNo.101 発艇時間 11:20 NW4×+ 決勝 1着 神戸大学B 7:25.27 2着 京都大学 7:27… 続きを読む »第29回関西学生秋季選手権最終日(11/4)レース結果
第29回関西学生秋季選手権の2日目(11/3)レース結果をお伝えいたします。 レースNo.58 発艇時間 10:16 NM4+ 敗者復活A組 1着 大阪府立大学7:00.37 →準決勝進出 2着… 続きを読む »第29回関西学生秋季選手権2日目(11/3)レース結果・最終日(11/4)レース組み合わせ
第29回関西学生秋季選手権1日目(11/2)のレース結果をお伝えいたします。 レースNo.6 発艇時間 8:50 M1x 予選F組 1着 藤岡天翔(同志社大学A) 7:34.09 →準決勝進出 2… 続きを読む »第29回関西学生秋季選手権1日目(11/2)レース結果・2日目(11/3)レース組み合わせ
こんにちは。4回生の福森です。 先週末に全日本選手権が終わり、全日本組の4回生はこれで引退となりました。 が!!! 今私がどこにいるかと言いますと… 加古川!!! 秋季の8+に出漕します。火曜… 続きを読む »不定期企画 福森ブログ
兵庫県加古川市立漕艇センターで開催されます、第29回関西学生秋季選手権1日目(11/2)のレース組み合わせをお伝えいたします。 — レースNo.6 M1x 予選F組 8:05 蹴り出し 8:50 発艇 1 … 続きを読む »第29回関西学生秋季選手権1日目(11/2)レース組み合わせ
トリックオアトリート! 昨日はハロウィンでしたね!わたしもお菓子をもらいたいところですが私たち1回生は今とっても忙しいのです… 挨拶が遅れました、わたしは1回生で漕手をしています土本茉央です。 私たち1回生と、一緒に秋季… 続きを読む »No Limitの女たち
こんにちは。1回生の渡辺です。11月2日から4日にかけて兵庫県加古川市立漕艇センターで開催されます第29回関西学生秋季選手権に出漕するクルーを紹介します。 男子対校8+ 祇園 上列左より C宮… 続きを読む »2018関西学生秋季選手権クルー紹介
第96回全日本選手権大会最終日(10/28)のレース結果をお伝えいたします。 レースNo.126 発艇時間11:40 M2+ 決勝 順位 クルー レーン 500m 1000m 1500m 2000… 続きを読む »第96回全日本選手権大会最終日(10/28)レース結果
第96回全日本選手権大会最終日(10/28)のレース組み合わせをお伝えします。 — レースNo.126 M2+ 決勝 10:45 蹴り出し 11:40 発艇 2 明治大学 3 日本大学 4 京都大学 5 … 続きを読む »第96回全日本選手権大会最終日(10/28)レース組み合わせ
こんにちは。元気モリモリ森島です。 僕のことをそう呼ぶのは、ふたつ上の偉大な先輩だけなのです。 昨日、その先輩の乗る付きペアが全日本の決勝へ進んだので、僕も大変嬉しく思います。 さて、今回のブログでは僕の所属する部門のP… 続きを読む »ボートの輪
第96回全日本選手権大会2日目(10/26)のレース結果をお伝えいたします。 レースNo.49 発艇時間9:30 W1x 敗者復活E組 二宮③はレースを棄権いたしました。 レースNo.… 続きを読む »第96回全日本選手権大会2日目(10/26)レース結果
本日のブログ担当になりました一回生の若林です。今度ウノ必勝法が書いてある本を探してみるつもりです。 今は全日本選手権で戸田に来ています。今日は徒然なるままにここ2、3日の生活について綴ろうと思います。 戸田で漕ぐのは初め… 続きを読む »見たかった満月