全日本大学ローイング選手権女子対校1x pleasureクルー紹介
いつも応援ありがとうございます。3回生漕手の石田ゆきです。今シーズンは1xでの出漕が多く、私のクルー紹介など飽き飽きだ…といわず、今シーズン最後のレース!クルーへの感謝も込めて、しっかり紹介していきたいと思います。 まず… 続きを読む »全日本大学ローイング選手権女子対校1x pleasureクルー紹介
いつも応援ありがとうございます。3回生漕手の石田ゆきです。今シーズンは1xでの出漕が多く、私のクルー紹介など飽き飽きだ…といわず、今シーズン最後のレース!クルーへの感謝も込めて、しっかり紹介していきたいと思います。 まず… 続きを読む »全日本大学ローイング選手権女子対校1x pleasureクルー紹介
こんにちは。2回生漕手の清水瑛俊です。今回は、全日本大学選手権に出場するM2-渡月のクルー紹介をします。 漕手 S 大隈裕太(3) 高校のときにも僕とクルーを組んでいたことがある。特徴はとにかくでかいことで、その体格… 続きを読む »全日本大学選手権 M2-渡月クルー紹介
いつもお世話になっております。全日本大学選手権に出場させていただくW4x愛宕です。 S鈴木小晴 怪我と付き合いながらインカレ出場にまで到達したリズムの整調。「こはるのリズムを感じたい」という言葉を何度か聞くこ… 続きを読む »全日本大学選手権W4x愛宕クルー紹介
いつもお世話になっております。3回生漕手の寒河江です。今回は全日本大学ローイング選手権に出場するM4-蓬莱のクルーの紹介をします。 S畠山智義 僕にとってエルゴで競い合った存在であり、そのおかげで確実に成長することができ… 続きを読む »全日本大学選手権M4-蓬莱クルー紹介
お久しぶりです。そしてかなり間を空けてしまい申し訳ございません。4回生漕手の鈴木です。 ブログ当番、しかもラストブログにも関わらず今めちゃくちゃ焦って書き始めています。というのも大学院入試勉強ラストスパート期間にブログ期… 続きを読む »7年間ありがとう、また会いましょう!
いつもお世話になっております。全日本大学選手権にてM4+駿の2番を漕ぐ3回生漕手の玉牧優太です。それでは早速M4+駿のクルー紹介やっていきます! S:早川奏雅 我らが副将にしてクルーキャップの早川さんです。その圧倒的… 続きを読む »全日本大学選手権M4+駿クルー紹介
大学生活の大半を費やしてきたボート部での4年間。振り返れば、喜びも悔しさも、数えきれないほどの経験がありました。このブログでは、そんな自分のボート部生活をいくつかの切り口でまとめてみました。まずは写真で4年間を振り返り、… 続きを読む »M4-に終止符を
こんにちは.4回生の岩田遼太郎です.最後のブログです. 院試も終わりやっとボート漬けの生活を送れるかと思いきや,朝練後に研究室に通う生活を送っています.これはこれでボート部らしくていいですね.思えば大学生活にはず… 続きを読む »ローイングは難しい,でもそれがいい
こんにちは。4回生漕手の芝田知優です。入部当初は長いと思っていた4年間のボート競技生活もインカレを残すのみとなりました。 ブログを読んでいる方々は4年という年月を長いと思いますか?1回生のある時、大学生活の比較的自由な4… 続きを読む »4年をかけて得たもの
7月5日(土)と7月6日(日)において大阪府高石市・大阪府立漕艇センターにて行われました、2025年度関西選手権競漕大会のレース結果をお知らせいたします。 レースNo.1W1x予選1組7:35 蹴り出し8:30 発艇1,… 続きを読む »【レース結果】2025年度関西選手権競漕大会
7月5日(土)と7月6日(日)において大阪府高石市・大阪府立漕艇センターにて行われます、2025年度関西選手権競漕大会の1日目のレース組み合わせについてお知らせいたします。 レースNo.1W1x予選1組7:35 蹴り出し… 続きを読む »【レース組み合わせ】2025年度関西選手権競漕大会 第1日目
7月5日(土)と7月6日(日)において大阪府高石市・大阪府立漕艇センターにて行われます、2025年度関西選手権競漕大会の出漕クルーを紹介いたします。 M8+ 濃青Ⅱ  … 続きを読む »【クルー紹介】2025年度関西選手権競漕大会
こんにちは、3回生漕手の八役です。今回は関西選手権にシングルスカルで出場するということでクルー紹介を書きたいと思います。 S:八役光兼(3) 先日の朝日レガッタに続きシングルでの出場となります。昨年の関西選手権は浜寺… 続きを読む »関西選手権 M1x泰山北斗クルー紹介
こんにちは。朝日レガッタぶりです。久保です。 昨年の秋季が台風でマシンローイングになってしまったので、この大会が初めての2000mレースとなります。初めての浜寺で、初めての2000mレースで、初めてのシングルレースという… 続きを読む »関西選手権W1x工藤4クルー紹介
いつもお世話になっております。W4x愛宕のBに乗らせて頂いております。3回生漕手の小倉茜衣です。筆者が授業やレポートに追われており時間がないため簡潔かつ少々他の人の力を借りています。 では早速紹介していきたいと思います。… 続きを読む »関西選手権W4x愛宕クルー紹介
6/22(日)に埼玉県戸田漕艇場にて行われました、第76回京都大学・東京大学対校競漕大会(通称:東大戦)のレース結果をお知らせいたします。 レースNo.4医学部対校舵手つきフォア(1000m)13:30 蹴り出し14:3… 続きを読む »第76回京都大学・東京大学対校競漕大会(東大戦)レース結果
6月22日(日)に戸田漕艇場にて第76回東大戦が開催されます。 出漕クルーが確定しましたので、お知らせいたします。 京都大学からは以下3クルーが出艇しますので紹介します。 対校M8+ 空海 … 続きを読む »【レース案内】第76回東京大学・京都大学対校競漕大会
おはこんにちばんは。2回生漕手の井村敦です。 恒例クルー紹介です。 S 井村敦 最近、高座に通い詰めたり、高座のレコードを集めたりするくらいに落語にハマる時期が来たらしい。移動中はそれら流し続けており、漕いでいるときでさ… 続きを読む »第76回東大戦対校M2×鞍馬クルー紹介
こんにちは。4回生漕手の芝田知優、中川仁湖です。今回2人でクルー紹介を書いていきます。 S石田ゆき熱意度☆☆☆☆☆んぴ度☆☆☆☆☆さがんちゅLove度☆☆☆☆☆☆☆☆☆…整調を務めるのは愛宕のクルーキャップ、石田ゆき。彼… 続きを読む »第76回東大戦対校W4x愛宕クルー紹介
こんにちは、2回生漕手の江口隆真です。今回クルー紹介を書く機会をいただいたので、頼もしいクルーのみんなを紹介します! C 西尾智志 我らがCOX、西尾智志。1回生の頃から肌で全国を感じてきた頼れる男であり、的確なコマンド… 続きを読む »第76回東大戦対校M8+空海クルー紹介
本日、東京都海の森水上競技場で行われておりました、第103回全日本ローイング選手権大会最終日のレース結果をお知らせいたします。 — レースNo.68W1xC決勝8:50 発艇天気:曇り風:逆風1m/s 1着 … 続きを読む »【レース結果】第103回全日本ローイング選手権大会最終日
本日、東京都海の森水上競技場で行われておりました、第103回全日本ローイング選手権大会第2日目のレース結果をお知らせいたします。 — レースNo.43W1x敗者復活1組9:00 発艇1,2→準決勝3,4,5→… 続きを読む »【レース結果】第103回全日本ローイング選手権大会第2日【レース組み合わせ】第103回全日本ローイング選手権大会最終日
本日、東京都海の森水上競技場で行われておりました、第103回全日本ローイング選手権大会第1日目のレース結果をお知らせいたします。 ‐‐‐ レースNo.3W1x予選3組9:20 発艇1,2→準決勝天気:曇り風:順風2m/s… 続きを読む »【レース結果・レース案内】第103回全日本ローイング選手権大会第1日目/2日目
5月22日(木)から5月25日(日)に、東京都海の森水上競技場にて行われます、第103回全日本ローイング選手権大会1日目のレース組み合わせをお知らせいたします。 — レースNo.3W1x予選3組8:20 蹴り… 続きを読む »【レース組み合わせ】第103回全日本ローイング選手権大会1日目
こんにちは!2回生漕手の清水瑛俊です。今回は、全日本ローイング選手権大会に出場する男子舵手付きフォア「駿」のクルー紹介をします。 それでは行きましょう! C 岩田遼太郎 いわた りょうたろう(4) 元膳所高校ボート班… 続きを読む »2025全日本M4+駿クルー紹介
皆さんこんにちは、M4×龍安の3番に乗ってます3回生漕手の船津健吾です。僕は初めての全日本で、今まで出てきた大会の中で一番大きな試合で緊張してます。それでも3月から頑張ってきたので何かを持って帰りたいです。前置きはこのく… 続きを読む »2025全日本M4×龍安クルー紹介
こんにちは、今年度の全日本ローイング選手権にM4-蓬莱のバウで出場します、早川奏雅です。僕は昨年度、ケガにより出場が叶わなかったため、2年ぶりの出場になります!僕はラフコンが結構好きなので海の森はとっても楽しみです! さ… 続きを読む »2025全日本M4-蓬莱クルー紹介
5月22日(木)~5月25日(日)にかけて、東京都海の森水上競技場にて第103回全日本ローイング選手権大会が開催されます。 出漕クルーが確定しましたので、お知らせいたします。 京都大学からは以下の5クルーが出漕いたします… 続きを読む »【レース案内】第103回全日本ローイング選手権大会
お世話になっております。4回生の片岡陸人です。本日は、全日本ローイング選手権に出場するM2-渡月のクルー紹介をさせていただきます。まず初めにこのクルーを組むことになった経緯を少しだけ。私がインカレ… 続きを読む »全日本M2-渡月クルー紹介
本日5月6日(火)に滋賀県立琵琶湖漕艇場にて行われました、第76回朝日レガッタ最終日のレース結果をお知らせいたします。—レースNo.160W1x決勝9:30 発艇天気:雨風:順風3m/s 1着 石田ゆき(京都… 続きを読む »【レース結果】第76回朝日レガッタ最終日