M1×高辻
こんにちは。3回生漕手の奥田隆一です。 代替わりして2週間余りたちました。未だに最上回生という実感はないですが、週に1回シフト作成しているときは責任を感じています。まだまだシフト作成に1時間もかかっていて修正も多いので、… 続きを読む »M1×高辻
こんにちは。3回生漕手の奥田隆一です。 代替わりして2週間余りたちました。未だに最上回生という実感はないですが、週に1回シフト作成しているときは責任を感じています。まだまだシフト作成に1時間もかかっていて修正も多いので、… 続きを読む »M1×高辻
ご無沙汰しております。3回生漕手の森川拓洋です。 今年は秋を感じることなく冬の寒さが襲ってきているような感覚が私にはあるのですが、皆様どうお過ごしでしょうか。なぜかまだ秋季大会が残っているのでまだまだ秋の気分を楽しみたい… 続きを読む »大舞台を終えて
こんにちは、3回生漕手の川端勇輝です。最近、小学生時代に塾が一緒だった子が、東大医学部ボート部にいたことに気づきました。その子は灘志望が集まるクラスにいて、僕も少々成績が良かったので体験みたいな感じで参加してみたのですが… 続きを読む »今年の冬は寒いです
1週間ほど前までは減量に苦しみ、今は体重増えないになっています。 20日で4kg、5日で1kg、先は長い。 こんにちは、3回生舵手の森本です。 朝日レガッタ終わりからインカレまでの約半年間、女子の付きフォアに乗っていまし… 続きを読む »Partido a Partido
1週間くらいぶりにこんにちは。吉田です。 インカレが終わって休憩していたら(これは嘘で、大量に溜めていたToDoをどんどん片づけています)当番が回ってきていました。 先日のびわっ子縁JOYレガッタではCM2xに出ていまし… 続きを読む »つぶやき
インカレが終わり、東大戦に向けて本格的な練習が開始しました。今年もOBOGの皆様のご寄付により、宿泊を伴う朝練を実現させていただいており、部員一同感謝しています。ありがとうございます。男子エイト、女子ペアともに、厳しい制… 続きを読む »代替わりしました
こんばんは更科です。 なぜか知らないですが、クルー紹介の役目を仰せつかった(ぶん投げられた)ので書いていきたいと思います。 まあ私クルサポ兼クルーキャップ()なので当然と言えば当然ですね☺ S 田熊大輝 熱… 続きを読む »やるしかない愛宕(M4x)
みなさんこんにちは!インカレ女子付きフォア慈照です! 夜の大トランプ会にて、クルー紹介の担当ラッキーガールが決まりました。ババ抜きで最初3枚しかもっていなかったにも関わらず、びりっけつになった、3回生女子漕手の井上ふくみ… 続きを読む »慈照(W4+) クルー紹介
こんにちは、3回生漕手の中本です。僕はインカレにダブルスカルで出場します。約2ヶ月間、約2年ぶりにダブルを漕いで、二年前よりもさすがに上手になりましたが、己の未熟さ、ダブルスカルの難しさを痛感する日々です。最近は気持ちつ… 続きを読む »勝つぞ勝つぞ京大!
※このブログは3回生漕手榛澤の気になることをひたすら紹介するブログです。読んでも得することは特にないので、代わりに若林さんのインカレPVでも見ておいてください。 https://youtu.be/pK009NjDVt0 … 続きを読む »iphone欲しい
東村です。 最近は万人向けの記事を書いているつもりですが読みにくいというイメージはなかなか消えないようです。今回は時間もないので気軽に書くことにします。 庄司くんも書いてくれましたが、8月の末に自転車で福井の若狭まで行く… 続きを読む »締め切りのその先へ
こんにちは、こんばんは。3回生漕手の庄司雄大です。最近は少し気温が低くなってとても過ごしやすいですね。8月中は35℃とか頭が沸く(物理)温度の中、直射日光を浴びながらの練習でしたので命が削られているのを実感しながら漕いで… 続きを読む »海が見たい
タイトルは私が好きな曲の歌詞の一節です。 この曲が販売されたのは1998年です。個人的に1990~2000年の楽曲やアニメが結構ツボなんですよね。曲に関しては、親が20代の頃に流行した曲は車の中でよく聞くこともありました… 続きを読む »近づくほどに遠く
こんにちは。先日ついに親知らず(1本目)を抜きました、3回生スタッフの上野はる夏です。横向きに生えていたので抜くのがなかなか大変で、一時期は自分比ではけっこう腫れていたのですが、思ったより腫れず、すごく痛いのに「見た目は… 続きを読む »思い出美化
皆さんこんにちは、3回生漕手の丹羽崚仁です。 ついに9月入りましたね。暑さも和らぐ傾向が見られてきており、漕ぎやすい天気になってきました。漕手の自分としてはとてもありがたい限りです。 本来なら明日にも戸田へ向け出発するぐ… 続きを読む »今日はもうどこにも行きません
なんて書いていたら、今日(8/12)は土砂降りで震えながら練習することになりました。どうやら向こう1週間は雨みたい。 お久しぶりです、3回生舵手の森本です。 今は女子の付きフォアに乗っています。かれこれ3ヶ月くらいでしょ… 続きを読む »暑い日が続く中いかがお過ごしでしょうか、、、
ご無沙汰しております、三回生漕手の森川です。 期末テストも終わって夏休みに入り、クラブに一層打ち込める環境が戻ってきつつある今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 夏の暑さにやられて体調を崩したり、体重を落… 続きを読む »「栄養だより」つくれぽ
いつも明るくて元気な人 これまで、私は自分のことをそう思ってきました。それが私のアイデンティティだし、そんな自分が好きです。 その考えは今も変わらないです。でも、そんな時ばっかりじゃないんだって気がつきました。 私は、こ… 続きを読む »ニコニコスマイル
お疲れさまです。3回生漕手の榛澤(90kg)です。タイトルの意味は説明するのが面倒なので、8+勢多の誰かに聞いてください。 暑すぎて腹からカロリーが消費されていく気がしてならない今日このごろですが、皆様いかがお過ごしでし… 続きを読む »Share the Boys
こんにちは、こんばんは。3回生漕手、マシナリチャリ部門の庄司雄大です。オリンピックが始まりましたね。なんやかんやありましたがいざ始まるとなると楽しみで仕方ありません。いっぱいワールドローイング見るぞー。 そういえばコロナ… 続きを読む »サイクルショップKURC枚方支店
こんにちは、3回生スタッフの更科です。最近うだるような暑さで毎日冷房をつけています。皆さんもお体には気を付けてお過ごしください。 さて、そろそろ始まるテストが終われば(私はほとんどレポートですが)、夏休みです!!(大学生… 続きを読む »夏休みへのモチベを徒然なるままに
こんばんは、3回生の丹下です。 さて今回のブログを書くにあたりボート部の同じ学科同じコースの先輩が去年のこれぐらいの時期にブログを書かれていたなあと思い出しそのブログを読み返しました。そしたら先輩のやってる実験これじゃん… 続きを読む »自由噴流の解析
こんにちは、3回生漕手の奥田隆一です。 関西選手権も終わり、すぐにインカレ選考が始まりました。これまで1回生秋季選考、1回生朝日レガッタ選考、2回生インカレ選考、2回生東大戦選考、2回生朝日レガッタ選考、3回生関西選手権… 続きを読む »プランCでいこう
こんにちは。3回生漕手の川端です。 今日からもう7月になってしまいました。まだまだ梅雨のじめじめした感じが続きそうですが、梅雨が明けると本格的な夏に突入です。冬生まれの僕にとっては夏の暑さは本当に苦手で、毎年のように熱中… 続きを読む »近況報告
こんにちは。3回生スタッフの慶です。 入道雲やら夕立やら、気づけば夏を感じるようになってきましたね。家で虫と出くわすことを除けば、個人的に夏は結構好きな季節です。 先日、夕方の鴨川沿いで友人とおしゃべりすることがありまし… 続きを読む »思ったより近くに
だいたいファイルをコピーしたらこんな感じのファイル名になりますよね。アイキャッチ画像は日没後に走っていたときにその辺で取った写真です。 お久しぶりです。3回生漕手の吉田です。前に書いた地元の成人式は、このブログを書いた少… 続きを読む »メモの続き – コピー
こんにちは、3回生スタッフの長谷川笑美です。 最近のストレスは65%くらいが就活をはじめ将来への危惧で、その中でも卒業後の奨学金返済地獄への不安が40%くらいです。 だからストレス発散に散財しています。なんたる悪循環!救… 続きを読む »あっという間に終わってしまうよ
こんにちは!3回生スタッフの村田です。 最近嬉しかったことは、好きなアーティストのライブDVDを予約したら到着予定日が誕生日で自分へ最高の誕生日プレゼントになるのが分かったことで、最近ショックだったことは家のレコーダーが… 続きを読む »毎度題名が思いつかない
こんにちは、最近腰痛に悩まされ、改善策としてベッドの上で授業をうけ課題をやる能力を身につけました3回生漕手の中本です(寝てないとは言ってない)。新歓隊長やってたときは頑張ってブログ書いてたんですが今日は殴り書きみたいなブ… 続きを読む »PLUS ULTRA!!!
こんにちは。3回生漕手の井上ふくみです。 新歓が終わったと思ったら授業が忙しくなったり色々で、現実逃避に棚を組み立ててみたり、昼間っからぐーすか寝てみたりして、ますます追い込まれている今日この頃です。忙しいとかえってぐだ… 続きを読む »今更だけど新歓頑張ったね