コンテンツへスキップ

Blog

第101回全日本ローイング選手権大会第2日目(5/19)結果&第3日目(5/20)組み合わせ

5月19日(金)東京都海の森水上競技場にて行われました、第101回全日本ローイング選手権大会第2日目のレース結果をお知らせいたします。 — レースNo. 43M1×敗者復活戦3組1→準決勝、2→C決勝10:0… 続きを読む »第101回全日本ローイング選手権大会第2日目(5/19)結果&第3日目(5/20)組み合わせ

第101回全日本ローイング選手権大会第1日目(5/18)結果&第2日目(5/19)組み合わせ

5月18日(木)東京都海の森水上競技場にて行われました、第101回全日本ローイング選手権大会第1日目のレース結果をお知らせいたします。 — レースNo. 6 M1× 予選2組 1→準決勝 9:50 発艇 天候… 続きを読む »第101回全日本ローイング選手権大会第1日目(5/18)結果&第2日目(5/19)組み合わせ

電気電子工学科最強!

こんにちは、2回生漕手の早川奏雅です。5月だというのに猛暑のような暑さですね。今生ローで練習している人は夏どうするんでしょうか。生で練習するんですかねぇ。さて、今回はchat GPTはどんなもんか試してやろう、ということ… 続きを読む »電気電子工学科最強!

誇られる人間に

皆さんお久しぶり?です。今まで学食で米を頼んだことのない3回生漕手の廣瀬貴司です。 今回のブログは主に入ってきてくれた1回生に向けて書こうと思います。まぁブログ読む1回生なんてあんまりいないと思いますが。 まず一番に言い… 続きを読む »誇られる人間に

最近のボート部

こんにちは!3回生スタッフの梅木です。 話題がないので、私の最近のカメラロールでも一緒に振り返ってください! まずは、4/23 6:38に撮られたこの写真。監視始まるまで主務部屋の椅子でありさと遊んじゃった!このありさ神… 続きを読む »最近のボート部

知ると足る

こんにちは、2回生スタッフの清水です。 前回のブログで、クロスバイクが欲しい、なんて言っていた人間ですが、さっそく買ってしまいました。自転車にも値上げの波が来ているようで、もっと早めに買っておけばよかったなーなんて思いま… 続きを読む »知ると足る

飯が人生

こんにちは!新3回生の小橋川です!最近学部の系が決まって物理をまじめに勉強することになりました。毎日まあまあ忙しいですが、最近大変だったことはNoether Currentの導出とNoether Chargeの計算ですね… 続きを読む »飯が人生

人間する

先日、ある大学の講義で「人間する」という動詞について講義を受けました。この動詞を聞いた時、人間とサルとの違いを言ってるのかなと思ったのですが、全く逆でした。「人間する」とはChatGPTのように思考する人工知能が進歩する… 続きを読む »人間する

深夜の瀬田川

写真で綴る僕の一回生

こんにちは、新二回生漕手の小幡優介です。前回のブログ担当が一か月くらい前なので特に書く内容がありませんが絞り出して書きたいと思います。     今日は四月十日ですね。今日は少し体調が悪いので学校はお休… 続きを読む »写真で綴る僕の一回生

一生笑って生きていきたい

最近、晴れて自動車学校を卒業しました、3回生スタッフの會澤です。もうあの赤と青の教習車に乗らなくていいと思うと、すがすがしいような、でもちょっと寂しいような気分です。 春は出会いもあれば別れもあるということで、本当にお世… 続きを読む »一生笑って生きていきたい