コンテンツへスキップ

Blog

今シーズンについて

夏の終わりが近づき、肌寒い日が多くなってきましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 こんにちは、二回生漕手の原万生です。私は肌寒い日に窓を開け放して、毛布をかぶって寝るのが好きです。風邪をひいてしまうかもと思いつつやめられ… 続きを読む »今シーズンについて

何のために?

何のために? 大学生になってから、様々なことに対してこれを自分の心の中でよく問うようになりました。ボート部も例外ではありません。自分が何のためにCOXをやっているのか、何のためにボートに乗っているのか、さらには、何のため… 続きを読む »何のために?

オックスフォード盾レガッタM8+ 京 クルー紹介

皆さんこんにちは、エイトのバウに乗っている3回生の小西です。僕たちのクルーは1〜4の全ての回生が乗っていて、オックスフォード盾レガッタではかっこいい黒船「京」に乗って無双します。それでは個性の強いメンバーたちの紹介に移り… 続きを読む »オックスフォード盾レガッタM8+ 京 クルー紹介

第49回全日本大学選手権大会タイムトライアルレース結果&1日目組み合わせ

本日9/7(水)に埼玉県戸田市・戸田ボートコースにて行われました、 第49回全日本大学選手権大会タイムトライアルのレース結果をお知らせいたします。 — レースNo.9 M1× タイムトライアルI組 8:40発… 続きを読む »第49回全日本大学選手権大会タイムトライアルレース結果&1日目組み合わせ

【レース組み合わせ】第49回全日本大学選手権大会 タイムトライアル

明日9月7日(水)に埼玉県戸田市・戸田ボートコースにて行われます、第49回全日本大学選手権大会タイムトライアルのレース組み合わせをお知らせいたします。   レースNo.9 M1× タイムトライアルI組 8:20 蹴り出し… 続きを読む »【レース組み合わせ】第49回全日本大学選手権大会 タイムトライアル

日本一を目指せるボート部

 こんにちは、こんばんは。主将の庄司です。最近履いていなかった靴を久しぶりに履こうとしたら中からワイヤレスイヤンホホが出てきました。2年半ほど前にバイトの出張先(名古屋)で失くしたと思っていたのですが、多分鞄の中に入れて… 続きを読む »日本一を目指せるボート部

感謝感激雨あられ

こんにちは、4回生の井上ふくみです。 女子部主将としての任期がもうすぐ終わろうとしています。 ボート部で過ごしていると、部に対して色々と思うことがあり、女子部主将になったところで部をより良くしていきたい、と意気込んでいま… 続きを読む »感謝感激雨あられ

さんっさんっさんし!

こんにちはこんばんは。 4回生の井上ふくみです!! いよいよインカレが近づいてきました。このブログでは、女子付きフォア山紫のクルー紹介をしていきたいと思います! 皆さま、応援よろしくお願いします!!! 整調: ゆな(1)… 続きを読む »さんっさんっさんし!

第49回全日本大学選手権大会および第62回オックスフォード盾レガッタクルー紹介

9月7日(水)から9月11日(日)にかけて第49回全日本大学選手権大会(インカレ)、 9月10日(土)から9月11日(日)に第62回オックスフォード盾レガッタが行われます。 はじめに、全日本大学選手権大会に出漕するクルー… 続きを読む »第49回全日本大学選手権大会および第62回オックスフォード盾レガッタクルー紹介

なんだかんだで4年

お久しぶりです。4回生の森川拓洋です。 今回はラストブログということで少し振り返りから。 大学からボートを始めて早4年。 ボート部という環境の熱さと、2個上の兄と同じ競技で戦いたいという思いから入ったボート部ですが、未だ… 続きを読む »なんだかんだで4年

Wi-Fiあるとこで見てね

なんか最後のブログって思うと本当に終わりなんやなって思ってしまうのでこれ以降はなるべく最後って言葉使わず書いていきます。4回生スタッフの丹下です。 さて私事ですが半年ほど前にスマホを変えたので写真フォルダを厳選して放出し… 続きを読む »Wi-Fiあるとこで見てね

念願の夏休み。

お疲れ様です。2回生漕手の藤田です。もう8月も半ばですね。毎日毎日暑くてそろそろ涼しくなってほしいです。ボート部以外の人に会うと肌の白さに驚きが隠せない季節が来てしまいました。このブログは漕手としては最後のブログになる気… 続きを読む »念願の夏休み。